ぽいっとHTML for Word 」はじめにお読みください。

 

このたびは「ぽいっとHTML for Word(以降「PH」と略記します )」をご利用いただき誠にありがとうございます。
この文書には、PHのご使用に際して重要な補足説明や制限事項が記載されています。ご使用になる前にご一読くださるようお願いいたします。

  

ソフトウェアの概要

本プログラムは、Word文書からHTMLファイルを作成するソフトウェアです。

Word文書をPHのアイコンにドラッグ&ドロップするだけで簡単にHTMLファイルを作成できます。

PHとWordを使用したホームページの作成には、HTMLの知識は一切必要ありません。

お手元のWordを活用して気軽にホームページ作りをはじめてみませんか。

 

動作環境

 

ソフト

Microsoft Word 2000 以降のいずれかのバージョンが必要です。

CPU

PentiumV600MHz以上(1GHz以上を推奨します)

OS

Windows2000(SP3以降)、WindowsXP、WindowsVistaのいずれか

メモリ

256MB以上(512MB以上を推奨します)

HDD

50MB程度の空き容量(インストール時の作業領域を含みます)

  

インストール方法

 ダウンロードファイル解凍後に作成されるフォルダ内のファイル、「PHTML_W.msi」をダブルクリックするとインストールを開始します。

 インストール中に「使用許諾契約」が表示されます。よくご確認の上、同意いただける場合のみインストールを続行してください。
 (ソフトウェアをインストールした時点で「使用許諾契約」に同意されたものとみなされますのでご注意ください)

 他のバージョンの同じソフトウェアがすでにインストールされている場合は、さきにこのソフトウェアを削除してからインストールしてください。

  

アンインストール方法

 コントロールパネルの「プログラム(またはアプリケーション)の追加と削除」を選択し、「ぽいっとHTML」を削除してください。

   

サポートについて

PHに関するサポートは、E−Mailでの対応とさせていただいております。
(電話でお問い合わせをいただいても、対応いたしかねますのでご了承願います)


 お問い合わせの際は、次の事項およびご質問の内容を具体的にご記入ください。
  @お客様の環境(機器構成、OSの種類およびバージョン)
  APHのバージョンおよびMicrosoft Wordのバージョン (サービスパックのバージョンを含めてください) 
  Bその他
   再現性の有無
   エラーメッセージの画面コピー
   その他

なお、お問い合わせの内容により、回答が遅れる場合がございますことをご了承願います。
お問合せはこちらのアドレスまでお願いいたします。

mailto:support-l3s@pj-x.com

 

著作権について

ぽいっとHTML」の著作権、その他一切の知的財産権はおよび所有権は日本国の関係法律および国際条約により全て弊社が有しており、本ソフトウェアを利用される客様に明示的に付与される以外の権利についてはすべて弊社または弊社への供給者が保有しています。

本ソフトウェアの全部または一部を無断で複製したり、無断で複製物を配布すると、著作権の侵害となりますのでご注意ください。

 

以上

 

Copyright (C)  2003-2009 Lab.3s  Corp All Rights Reserved.